Pramana

旅の編集ライター/インドの腸活サプリ「アロエヴェラ・タブレット」輸入販売しています。人生はまさに旅。どうぞよろしく。

鹿児島、霧島市国分の古民家の宿「母の詩」

7月に遊びに行った話を9月にするのもなんですが、ここは秋も素敵なはずです。鹿児島の霧島市国分敷根、山と海と田んぼに囲まれた、一日一組の古民家宿「母の詩(うた)」。

古民家 community・kuukan 母の詩 | 懐かしい古民家空間でヨガ、講座、イベント、お宿

f:id:tomokonagata:20180910223750j:plain

田んぼの奥、白いバンがとまってるところが「母の詩」。あのデカいバンで、大人子ども合わせて8人プラス犬猫で、福岡から。

 

f:id:tomokonagata:20180910223649j:plain

「母の詩」を一人で切り盛りするともこさん。「大人可愛い」って言葉がぴったり!な方なのですが、古民家修復のたいへんな力仕事を、一人でガンガンやってのけたらしい。

「材木運んだり重機使ったり。あの辛さを思えば、たいていのことは苦じゃないわ〜(笑)」って、そりゃそうでしょうよ!

 

ところがよくよく聞くと、自分の手で古民家再生をしたの、ここで3度目って。

趣味??

 

土間のかまどで炊いてくれたご飯、とても美味しかったです。味噌汁も。

 

f:id:tomokonagata:20180910223721j:plain

朝、子どもたちが近所でもらってきたもぎたての野菜。瑞々しかった。朝ごはんと、夜は焼酎のアテになりました。ありがとうございました。

 

 

f:id:tomokonagata:20180910223817j:plain

田んぼの向こうは、海。錦江湾です。「母の詩」から歩いて5分くらい。

 

f:id:tomokonagata:20180910223844j:plain

両わきの田んぼには、おたまじゃくしがウヨウヨ。こんなの久しぶりに見ました。写真は7月中旬で、今頃はどうなってるんだろう。

 

f:id:tomokonagata:20180910223832j:plain

女子小学生3人、ひとつの浮き輪にだんご三兄弟状態になり、何が楽しいのかずっと遊んでいました。海があるって素晴らしい。空の左側の雲あたり、たしか桜島だったと思います。

 

この後、霧島神宮へ行こうっつってるのに、なかなか上がってこなかったんですよね、奴ら。

 

(つづきます)

 

*ちなみに私たちは、朝食付きの古民家体験プランでお世話になりました。

お部屋は二間続きの、天井の高い快適な和室。

お風呂は温泉ではありませんが、周辺にあります。

基本女性向けの宿で、カップルの場合男性もOK。

1泊2食プランはアロママッサージ付きか、ヨガ体験が選べます。どちらも、ともこさんがなさいます。食事作りもそう。なんて多才なんだ。

詳しくはこちらで▼

 古民家 community・kuukan 母の詩 | 懐かしい古民家空間でヨガ、講座、イベント、お宿

 

プーケットにて。

360度見渡せる(要は外)、ルーフトップバーの写真に吸い寄せられて、友人とプーケットの「スリパンワ」へ。島の南端パンワ岬に立つラグジュアリーなリゾートです。空港から1時間半くらいかかったでしょうか、プーケットは大きい島ですね。実は初プーケット、初タイです。

 

ようやく着いて、チェックインして、部屋で荷物を受け取り、ホテルのレストランへ。なんだか、とても素敵なところに来たようです。f:id:tomokonagata:20180721132043j:plain

実際は顔をぽりぽりしているのに、雰囲気抜群。昔行ってた代官山のXEXが、こんな感じだったような、なんて話をしながらパッタイとタイビールを。

 

その夜は移動疲れもあって、深く深く、眠ることができました。

 

翌朝は、たっぷりのフルーツで目覚まし。

f:id:tomokonagata:20180721132344j:plain

色が綺麗で、嬉しくなります。

 

テラス席に人がいると思って見ていたら、あら、子供が女性の写真を撮っている。インスタでしょうか。素敵写真の現場では、子供が撮っていたりするんですね。

f:id:tomokonagata:20180721132402j:plain

しかしバックシャン(って今使わない)。タイとか、東南アジアの女性たちの腰の細さ、黒髪の美しさは目を引きますね。

 

 同じ場所で真似してみましたが、うーん。

f:id:tomokonagata:20180721132425j:plain

背中はアレだけど、いい写真。

 

ビーチを眺めるプールは他に人がいなくて、貸切状態。

f:id:tomokonagata:20180721132442j:plain

ただ、水に浸かっているだけでいい気持ち。

 

プール横の階段の下に、小さなビーチがありました。誰もいない、と思ったらリゾートのスタッフが一人、いました。

f:id:tomokonagata:20180721132511j:plain

白いTの字みたいな浮島で、ぼーっと魚を眺め、たっぷり日焼け。

1日だけ、ガイドツアーでコーラル島へ。

港で朝ごはんを売る、スタンドの女性の笑顔が綺麗でした。

f:id:tomokonagata:20180721132604j:plain

汁物が、ビニール袋で売られていたのが面白かった。どっか引っかけたら悲惨よ〜。

 

コーラル島のビーチ。日が差してきて、透明度が上がってきました。

f:id:tomokonagata:20180721133005j:plain

久しぶりにシュノーケリングをしたら、初めて魚に噛み付かれました。白くて小さいヤツに何度も! 人間対魚! 最後はパンチで威嚇してやったわ。

どちらも初めての経験でした。

 

ビーチでランチタイム。

f:id:tomokonagata:20180721132647j:plain

そこそこ大きな蜂?がブンブン寄ってきて、その度ガイドさんが後方から追い払いにくるという、ちょっと可笑しな光景が繰り広げられました。

 

ホテルの部屋は、露天風呂ならぬプール付き。

ここで飲むビール、最高(ずっと最高)。

f:id:tomokonagata:20180721133027j:plain

ジムでトレーニングした友人は、水風呂代わりに浸かっていました。

 

例のルーフトップバー「baba nest」は残念ながら予約が取れなかったのですが(日本で予約しておくのがベター。ただし天候次第)、他のバーで夕日を見ながら乾杯。

f:id:tomokonagata:20180721133424j:plain

 

行く前、誰と行くの?と随分聞かれましたが、リアルに女同士だったんですよ。

f:id:tomokonagata:20180721133439j:plain

都度都度ビール飲んで。

服を取っ替え引っ替えして。←これは女同士がしやすいと確認(笑)

ビキニで泳いで。

来年もビキニね、と約束。

 

実はプーケットへ行く前、不眠に少し悩んでいたのですが、このホテルでぐっすり眠れたのをきっかけに、帰国後も深く眠れるようになりました。旅先に何か、心配事を置いてきたのかもしれないですね。早めに「夏休み」をして良かったです。私の場合、夏休みは早めが吉です。

 

 

例のバーはこちら。

ババ・ネスト - The World’s most stylish and exclusive rooftop bar.

f:id:tomokonagata:20180721162302j:plain

(写真、お借りしました)

 

 



アロエヴェラ・タブレットの飲み方と「出た✨」思い出。

アロエヴェラ・タブレットを飲む時は、

1日1粒、夕食後にコップ一杯の水でいただくのがオススメです。

お水は、ゆっくり、多めに飲んでください。

すると翌朝、お腹も痛くならず、スルリと出てくれることが多いようです。(お腹が痛くならないのが良い、というご感想をいただいています)
 
もしお腹が張るだけだったら、次の日は2粒(水はコップ2杯)でお試しください。
頑固な便秘の方の場合、数日かかる可能性があります。くれぐれもご自身で、お体の様子を見ながらお試しください。
 
ちなみに私の腸が動き出してやっと「出た✨」ときは、昼食後4粒、夕食後4粒を2日続けて飲んだ翌日でした。食後にお水をコップ4杯飲むのは、なかなか大変だったのを記憶しています(笑)。
 
トイレで「出た✨」時は、よっしゃ!と一人でガッツポーズしました(笑)。そういえばあれは、九州新幹線の車内のトイレ。いま私、JR九州さんのお仕事をいただいているのは、、なんだか運つきのご縁。。
 
ちなみに。
お子さんや、それほどでもない方には、1/2粒から始めてみては、とお伝えしています。包丁でザクッと半分にできますが、タブレットは少々固いので指を切らないようご注意ください。
 
私の便秘ではない友人が試してくれて、「毎日出るのにまだこんなに出るのか! とビックリした」と言っていました。また普段よりお肉をたくさん食べた日などに、アロヴェラを使ってくれているようです。
 

f:id:tomokonagata:20180721122352j:plain

「出た✨」ら、バンザイ!したいですね。
こちらはインド、リシケシを流れるガンジス川にて。ガンジス川で、頭まで3回水に浸かると、全てのカルマが流されるそうです。写真はその後のバンザイ(笑)。リシケシはヒマラヤに近く、川の水はきれいですが雪解け水で冷たかった…。けど、すこぶる気持ち良かったです!
 
 

Pramana(プラマーナ)とは何か。

いちライターとして仕事をするには自分の名前で十分だったのですが、ネットショップを始めるにあたり、屋号の必要性が出てきました。

 

それをPRを生業とする友人に話すと、Pで始まる言葉は人に覚えてもらいやすい、とのこと。ポッキーしかり、プリッツしかり、プッチンプリンしかり。すごいねグリコ。

 

インドのものを扱うので、Pで始まる単語を、サンスクリット語から選ぶことにしました。で、ネットでサッと出てきたのがこちらのサイトで、私は、Pramanaに目をつけました。意味は「知る手段、情報源」。

 

sanskrit-vocabulary.blogspot.com

 

大学卒業後、情報誌を発行する会社に入り、いくつか転職をした後、インターネットメディアを運営する会社に入り、独立してライターになりました。ずっと「情報を出す」側に関わってきたので、あ、もう、これだな。しかも私、「知子」だし。とサクッと決めました。

 

ちょっとブログに残しとこうと思って、改めてプラマーナとは何かを再読。すると、身の引き締まる思いというか、「仕事」に対する覚悟を問われている気がするというか、ああ、これを選んで良かったなと思いました。

 

 

「プラマーナを使う人に利益をもたらさなくてはならない。(फलवत्त्वम्)

 
これは言葉(シャブダ)がプラマーナである時に必要な条件です。


わざわざ言葉を使って、聞き手に何かを伝えているのですから、

聞き手の役に立つ新しい情報を提供するものでなければなりません。」

 

おっしゃる通りで、それは私の仕事そのものです。

 

このサイトを記されている、Medha Michika さん。なんと今年、妹のヨガスタジオで、月に1回サンスクリット語の講師をなさっています。残すところあと2回です。

 

実は私、まだお会いしてないんですよねー。ご挨拶に行かないと!

 

Medha Michika先生のヴェーダーンタ初心者クラス | 福岡のヨガ教室マウントヒル | 地下鉄空港線・七隈線の天神駅から徒歩5分!

アロエヴェラ・タブレットとの出会い。

アロエが体に良いというのは、多くの人がなんとなく知っていると思います。ロングセラーのヨーグルトもあるし、子どもの頃、家の庭や植木鉢にアロエがあって、火傷をした時、家の人が葉を切り取ってヌルっとした断面をぬってくれた…そんな思い出がある方もいらっしゃるんじゃないでしょうか。日本でよく見かけるのはキダチアロエで、世界で500以上の種類があると言われています。

 

アロエヴェラ・タブレット」の主成分・アロエヴェラ( Aloe vera )は、アラビア半島北アフリカ辺りが原産と見られます。クレオパトラアレキサンダー大王が愛用していたという話が出るほど、古くから栽培されていたようです。ちなみにアロエヴェラの vera は、ラテン語で真実、という意味。

 

葉が長く、大きく、肉厚で、食用や化粧品にもなります。暖かく乾燥した地域で栽培され、日本では沖縄や鹿児島などで育てている農家さんもいらっしゃいます。「アロエヴェラ・タブレット」のアロエヴェラは、インド北西部ラジャスタン州の砂漠育ちです。

 

アロエヴェラ・タブレット」と出会うきっかけとなったのは、福岡でヨガ講師をする妹が、より深くヨガを学ぶためにインドへ通いはじめたことでした。ある高名な先生(グルジ)に弟子入りし、現地で剃髪もしました。

 

f:id:tomokonagata:20180708223402j:plain

 
そのとき一緒に弟子入りした男の子と仲良くなって家族ぐるみのお付き合いになり、当時まだ小さかった娘ともども自宅に泊めてもらうほどに。そしてその家のお父さん・アロラさんが、「アロエヴェラ・タブレット」を作っていたのです。
 
同じ頃、私はひどい便秘に悩まされていました。頭の先から足の先まで、全身アトピー性の水疱で覆われるという…とても辛い日々もありました。色々な策を試すもなかなか安定せず、「アロエヴェラ・タブレット」のサンプルをお土産にもらった当初も、1粒2粒でお腹が張って苦しくなり、その後飲むのを止めてしまいました。
 
ある時妹から、アロラさんが一度に4粒くらい飲んで良いと言っていた!と聞き(というか説得され、半ば強制的に)再挑戦しました。昼食後と夕食後(合計すると1日8粒)、2日ほど続けた結果、、、無事に、やっと、「開通」しました。我ながら、驚くほどの量でした。
 

出始めると面白いもので、出る癖がつきました。

ほどなくして1年中抱えていた肌荒れが、スーッと治りました。

お腹周りが薄くなり、痩せやすい体質に戻りました。

「なんとなくブルー」だった毎日が少しずつ晴れていき、するとあら不思議。いろいろなことが、加速し始めるんですね。詳細は省きますが、人生が変わりました。

 

そうして、アロラさんから日本で売ってほしいという話が妹の方にあり、ヨガスタジオの運営で手一杯だったため、「じゃあ、私が」と輸入もネット販売も、素人ながら始めることにしました。輸入できるようになるまで、実際にはすったもんだがありましたが、これも詳細は省きます(笑)。

 

そんなこんなで早2年、もっと多くの人に知っていただき、試してもらえたらと思って、ご希望の方にはサンプルをお送りしています。便秘のストレスは、意外と簡単に手放せますよ。

 

aloevera.theshop.jp

紙袋にみる考え方の違い(笑)

「GAPとサラジェシカパーカーのコラボが可愛いんだよ〜〜〜ん!」

とショーウインドー前で妹に解説され、その後、すぐに買いに行ったあたくしです。

 

ポスターでサラジェシカが着ている紺地に花柄のワンピを、うふふ、購入しました。

すこぶる気分が上がりました♡

 

で、コラボの服を買ったら、こちらの紙袋が…

 

f:id:tomokonagata:20180404175244j:plain

 

付いてきました。服を入れてくれたんじゃなくて、付けてくれました。

それがなんかもう、可笑しくて。

 

お店の女性スタッフが、

「サラジェシカパーカーの服をお買い上げのお客さまは、この紙袋なんです。可愛いですよね♡ もったいないから、中に入れますね。何か贈り物をなさる時とかに、使ってください♡」

と、ふだんのネイビーの紙袋に、買った服とこのピンクの紙袋を入れてくれました。

 

これが合うような贈り物の予定はないし、ていうか今使いたいし、「え、可愛いし使いたいなぁ」と私がいうと

 

一瞬手を止めつつも、「私だったらとっておきます、中に入れますね♡」と、ネイビーの紙袋に綺麗に入れてくれました。

 

 このやり取りが、私はとても面白くて、そうかそうかと大事に持って帰りまして、写真を撮って、ブログに上げたという次第です。

 

紙袋一つをとっても、人それぞれ考え方が違うんですよね。

 

私の話が人に伝わらなくても、そりゃしゃーないわ! 

伝えるより、「貫く」が大事かもしれないですね。GAPの彼女みたいに(笑)。

 

アロエヴェラ・タブレットのサンプルをお送りしています。

あたくしライター業のほか、訳あって

インドのアーユルヴェーダ由来のサプリメント

アロエヴェラ・タブレット」を販売しています。

 

アロエヴェラは、腸の動きを活発にして流れを良くし、

便秘と、便秘によるストレスから解放してくれます✨

 

腸が浄化されることから、

血流にも良い作用をもたらすと考えられています✨

 

夕食後に1粒、多めのお水と一緒に飲みます。

すると翌朝、お腹も痛くならず、するりとスッキリ✨

 

お試しになりたい方は、こちらの contact ページからお問い合わせください。

aloevera.theshop.jp

 

するりとスッキリ✨ すると、気持ちいいですよ。