Pramana

旅の編集ライター/インドの腸活サプリ「アロエヴェラ・タブレット」輸入販売しています。人生はまさに旅。どうぞよろしく。

突き指をして考える。

f:id:tomokonagata:20180227112317j:plain

日曜の深夜に、なかなかレアな状態で、右手親指を突き指をしました。

翌月曜は取材のため早朝から移動。車中でカメラマンくんに経緯を説明すると、大笑いされると思ったら、絶句されました。言わない方が良かったっぽい。ここに書くのもちょっと控えます。

 

突き指をして改めて、右手親指と付け根、ひいては手そのものにどれだけ頼って生活しているのか。なんて素晴らしい、精密な道具なんだ! と思いつつ、

 

生活に差し障りが出ることを考えました。何ができて、何ができないか? めっちゃ痛い思いをする前に判断して、できないことには即対策を取らなくてはなりません。

今回はその備忘録です。

 

<できない>

・ブラのホックがつけられない。背中で親指に激痛が走りました。→しばらくブラトップで対応。

・髪が結べない。ゴムを扱うのが無理。→ヘアクリップかバレッタ

・アイライナーペンシルをシャープナーで削れない。→指先に力が入らない。。筆ペンタイプで対応。

 

<できる>

・料理はほぼOK。ふだんから簡単な料理だけなので問題なし。

・皿洗いもじわっとやれば問題なし。

・洗濯バサミの扱いは注意、左手で対応。

・化粧はほぼOK。ビューラーは両手で。一点、チューブから押し出すタイプは持ち方に工夫が必要。

・シャンプーも親指に力を入れなければOK。

・服、特にボトムの着脱では親指をそったり力んだりせず、ソフトに対応。

スマホはもともと大きめで両手持ちで扱っていたので、問題なし。

・取材時は、親指と人差し指の間にペンを挟んで固定して筆記。字は崩れるけど私が読めればいい。

・トイレは、改めてウォシュレットに感謝。

 

<分かったこと>

・化粧品のケース類が、いかに軽い力で蓋を開け閉めできるように作られているか。すごい技術かもしれない。

・筆ペンタイプのアイライナーは力を入れず、軽く持つ方がスムーズに描ける。

・今どきの湿布はよく効く。

 

今後また追加するかもしれません。

こんな話でも、どこかで誰かの役に立ちますように!